助動詞 Could I? May I?どっちが丁寧?
「あ~、勉強しなきゃ!」や「英語話せるの?」など、勉強や話すという通常の動詞をさらに豊かな表現にするのが助動詞です。動詞を助けるという文字を使っている通りですね。
日常の英会話でもよく出てきますので、このページでしっかり覚えてください。
助動詞Canの基本can+動詞の原型~することができる(能力)
例)
I can swim. (私は泳げます)
She can play the piano. (彼女はピアノが弾けます)canの否定文cannot+動詞の原型
例)
I cannot eat sushi. (私お寿司食べられないの)
She can't dance. (彼女は踊れないよ)canの疑問文Can+主語+動詞の原型
例)
Can she come? Yes, she can. (彼女来られるの? / うん、行けるよ)
Can he swim? No, he can't. (彼泳げるの? / いや、泳げないよ)canの未来の文主語+will+be able to+動詞の原型
例)
○ You'll be able to swim soon. (君はすぐ泳げるようになるよ)
× You will can swim soon. 助動詞を2つつなげられないため、この場合はcanを使わずbe able toにします。Can you~ 依頼・許可Can+主語+動詞の原型~?(許可・能力)
例)
Can you hold the door, please? (ドアをおさえてもらえませんか?)
Can I take this? (これ頂いてもいい?)
Could you speak slowly, please? (ゆっくり話して頂けませんか?)CanよりCouldの方が丁寧Canで聞かれたら基本的にCanで答えます。
Can you come? (来られます?)
Yes, I can. (はい、行けます)
Sorry, I can't. (すみません、行けません)=理由があって行けない時
Sure!(もちろん!)=賛同・確信
Of course! (当然!)=当然
などで答えることもできます。(Can youとWill youの違いも参照してください。)
助動詞Mayの基本使い方は他の助動詞と同じで、may+動詞の原型で、否定形はmay+not+動詞の原型です。
may+動詞の原型~してもよい(許可)
例)
May I? Sure. (よろしいですか? / もちろん。)
May I open the window? Yes, you may. (窓を開けてもよろしいですか? ええ、どうぞ。)
May I ask why? (理由をうかがっても良ろしいですか?)mayとcould、どっちが丁寧?許可はmayが一番丁寧
例)
Can I? (いい?)
Could I? (いいですか?)
May I? (よろしいですか?)
助動詞mustの基本使い方は他の助動詞と同じくmsut+動詞の原型で用います。否定形はmust+not+動詞の原型です。
※ただし、「~する必要がない」という意味でのmustの否定形はmust notではなく、do not have toを使います。
mustの過去形の文は、had toを使います。
mustの未来形の文は、will have toを使います。must+動詞の原型~しなければならない(強制)、~してはならない(否定文で禁止)
have+to+動詞の原型~しなければならない(強制。msutと同じ)
例)現在形
I must go! (もう行かなきゃ!)
= I have to go.例)否定文
You don't have to do this now. (今やらなくてもいいよ)例)未来形
We won't have to go to school tomorrow. (明日学校行かなくていいんだ)
子供自身が言う時は、冠詞なしでschoolで良いですが、親が子供の学校に行くときは、the schoolと言います。
例)過去形
She had to practice playing the piano everyday. (彼女毎日ピアノを練習しなきゃいけなかったんだ)例)禁止形
You must not touch the picture. (絵を触ってはいけません)
= Do not touch the picture.
※動詞の原型で命令文・禁止のページで、禁止の文の詳しい説明があります。
You should NOT touch this. と、
You must NOT touch this. では、
mustの方が禁止の意味が強くなります。